コース紹介
アナウンサーコース(学生と社会人向け)
アナウンサーになるための基礎的、かつ、実践的な内容を中心に講義。「話す力」と「表現方法」を身につけます。発声基礎・エントリーシート(ES)対策・原稿読み・時事問題対策・フリートーク対策・面接対策など。実力合わせて3段階のコース分けをしております。
柱となる基本の4つ「よむ・はなす・きく・書く力」をバランスよく鍛えることを中心に行います。下記は、一コマのレッスンの流れです。
1 | 発声発音 |
---|---|
2 | 原稿物(ニュース・CM・ナレーション・朗読など) |
3 | フリートーク物(フリートーク・DJ・リポート・実況など) |
4 | ES・面接対策 |
実力に合わせたステップ制、最初の一歩
アナウンサーとしての基礎的な訓練や社会人としてのマナー習得が目的。アナウンサーを目指し、初めてレッスンを受ける方向けのコースです。
特に力を入れているのはエントリーシート(ES)。アナウンス技術を磨いたのに書類審査で落とされる事のないよう、エントリーシート(ES)対策は重要項目としてレッスン内でも行っています。また、模擬面接もレッスン内でも行っております。
旧新宿御苑教室での指導風景です。
動画はマンツーマンですが、対面指導は2~3人の少人数制です。動画は、マンツーマンオンライン授業と近い状態です。VR動画なので、360度教室を動画内で見渡せます。
ES添削や面接に必要なアナウンサーとしての心得も学べます。動画はマンツーマンですが、対面指導は2~3人の少人数制です。動画は、マンツーマンオンライン授業と近い状態です。VR動画なので、360度教室を動画内で見渡せます。
カリキュラム参考例
1 | 発声発音 |
---|---|
2 | ニュース・スポーツニュース・天気予報・お知らせ |
3 | CM・カメラ実技 |
4 | ナレーション |
5 | 朗読・セリフ |
6 | DJ |
7 | パネルトーク |
8 | キーワードトーク |
9 | リポート |
10 | インタビュー |
11 | スポーツ実況 |
12 | エントリーシート・面接 |
※2期目以降や技術上達レベルにより、カリキュラムは変わります
※ニュースだけ、ナレーションだけなど、集中レッスンもできます
スポーツ実況コース(学生・社会人向け)
目の前で次々と起きる事象をドラマチックに盛り上げていくアナウンス実況を実際に体験しながらレッスンします。実況が初めての方でも身に付く、独自の内容です。
スポーツゲームやDVD映像を駆使した実況。旧新宿御苑教室の指導風景です。
動画は通常アナウンスコースに組み込んだ実況指導風景です。マンツーマン指導では、目指したいご希望未来像に近づけるため指導内容を各個人向けにカスタマイズできます。動画はマンツーマンですが、対面指導は2~3人の少人数制です。動画は、マンツーマンオンライン授業と近い状態です。VR動画なので、360度教室を動画内で見渡せます。
1 | スポーツ概論 |
---|---|
2 | スポーツニュース |
3 | プロレス実況(テレビ利用) |
4 | 野球実況(ラジオを利用) |
5 | 野球実況(テレビを利用) |
6 | 野球実況(テレビとラジオを利用) |
7 | 野球実況(神宮球場を利用) |
8 | 野球実況(録音講評) |
9 | サッカー実況(ラジオ利用) |
10 | サッカー実況(テレビ利用) |
11 | 陸上実況(テレビ利用) |
12 | 総まとめ |
※上記カリキュラムは参考例です
年数回、神宮球場や後楽園ホール等の各会場で、あなたの隣でお手本を見せつつ実況の直接指導します。しゃべりのリズムを作る、情景描写力を飛躍的に高めるということで、男性だけではなく女性にとっても貴重な経験になります。
話し方コース(社会人や就職活動前に最適)
書店の店頭でも「交渉力」「プレゼンの極意」「人間力」「上手な話し方・伝え方」など、コミュニケーション・話し方に関係した本が沢山並べられています。会社などのビジネスシーンでは益々コミュニケーション・プレゼンの力が求められています。
ビジネス上での会話(会議・プレゼン・営業・スピーチ)で必要な声作り・説明力・文章構成・表現方法をアナの技術を基にしたカリキュラムで習得していただくレッスンです。会社経営者・営業職・システムエンジニア・広報・秘書・接客業自営業、主婦・学生の方にお勧めです。
話し方、プレゼン、スピーチ、朗読、ブライダル司会、就職面接対策など、目標とする内容に合わせて、あなただけのカリキュラムで対応します。
- 人前で話す機会が増えたリーダーの方
- 就職の面接に役立てたい方
- 資格取得に役立てたい方
- 社会人の言葉を身につけておきたい学生の方
- 話すのが苦手な方
- 人前で緊張する方、あがり症を克服したい方
カリキュラム例
1 | 発声発音・日本語の特性 |
---|---|
2 | ニュース・お知らせ・CM・セリフ |
3 | 自己紹介・スピーチ |
4 | パネルトーク・動画トーク |
5 | キーワードトーク |
6 | DJ |
7 | インタビュー |
8 | 話し方概論(1) |
9 | 話し方概論(2) |
10 | 話し方概論(3) |
11 | アイコン・ジェスチャー・あいずち・敬語 |
12 | プレゼン・司会 |
受講料のご案内
オンラインレッスン(Skypeによる個別レッスン)
1回3000円
入学金 | 10,000円 |
---|---|
受講料 | 36000円(12回) |
対面個別レッスン(新宿駅近会議室)
1回6000円
入学金 | 10000円 |
---|---|
受講料 | 72000円(12回) |
対面レッスンでは。
「受講料3000円、会議室代2000円・教材費1000円)×12回」
申し受けます。
料金の訳
私は苦学生であったため、アナウンススクールに通うお金もありませんでした。ですから、極力、学生さんの負担を減らすべく業界最安値を実現しました。また、カウンセリングも無期限無料です。
基本、少数精鋭での指導。内定へ向けての技術向上のための一人当たりの持ち時間を多くとり、私が一貫指導で熱意にこたえます。しかも、大学の履修変更や残業などの止むを得ない理由で欠席の場合、前日までの連絡があれば代講(振替)を認めています。