内定者や卒業生から
仲島有香(NHK北見放送局キャスター・リポーター)
この度、NHK北見放送局のキャスター・リポーターの内定を頂きました。 私にとってここ数年間のアナウンサー受験は、自分自身を成長させてくれた人生の中でのかけがえのない体験となりました。 私はとんとん拍子で内定とはいかないタ … 続きを読む
尾関雄哉(信越放送内定)
「君と一緒に私も人生かけて戦う。内定まで一緒に戦おう。」若林先生が、私と初めて会った時にかけて下さった言葉です。ぼんやりと抱いていたアナウンサーへの憧れが、自分の目標に変わった瞬間でした。 毎週の授業では若林先生のモット … 続きを読む
Sさん(NHK大分キャスター)
若林健治アナウンススクールのセールスポイントは、、、 ズバリ! 怒られまくるスクールです。 今の時代、怒ってくれる大人がどれだけ周りにいるでしょうか?怒ってくれることがどれだけ幸せなことなのかがこのスクールに来たらわかり … 続きを読む
岡村慈恵(佐野CATV)
私が若林健治アナウンススクールに入校した時は既に30歳でした。今はケーブルテレビで番組制作全般の仕事をしています。 若林先生に出会えなかったら、夢を叶え、全く新しい世界に踏み出すことはできませんでした。 未経験でこの年齢 … 続きを読む
前田薫里(NHK佐賀)
今年4月からNHK佐賀放送局のキャスターになりました、前田薫里です。 若林アナウンススクールに通い始めたのは去年の1月。 的確に、ときには厳しい先生の指導に惚れ込み、このスクールに入ることを決めました。 合格体験記など書 … 続きを読む
篠崎将彦(FM岩手)
40手前のおじさんがアナウンサーになりたいって言った時、拾ってくれたのが若林健治アナウンススクールでした。こんな夢見るおじさんを他のアナウンススクールでは面倒みてはくれないでしょう。しかし、若林先生は他の若い生徒さんと同 … 続きを読む
田中亨(石見CATVアナウンサー・山陰放送総合職内定)
若林先生に出会わなければ、僕は合格できなかったと言い切れます。 入校の際に若林先生に言っていただいた「内定まで一緒に闘いましょう。」という言葉が就職活動中の僕の心の支えでした。 僕は以前、別のアナウンススクールに通ってい … 続きを読む
岡田ゆうき(山梨白根CATV)
私が若林アナウンススクールに入校したのは、昨年の12月でした。 社会人になると、学生の頃に比べ、可能性は限られていると思っていましたが、 どうしてもアナウンサーになりたいという気持ちが抑えられず、入校を決めました。 最初 … 続きを読む
伊藤健太(岩手めんこいテレビ内定)
私の合格は、若林健治アナウンススクールに入学してなかったら、なかったと思います。 若林先生は、アナウンス技術から、アナウンサーを目指す心構えまで教えてくださいます。 技術面では、少数レッスンだからこそわかる、私の癖や弱点 … 続きを読む
田中知子(NHK青森内定)
NHK青森の内定を頂けて、今はとても幸せな気持ちです。 アナウンサーを目指し始めたのは約2年前。28歳の時でした。 今年受からなければ諦めようと心に決めていました。 腹をくくって挑んだ受験で、最後に結果を出すことができ嬉 … 続きを読む
金井一世(NHK前橋内定)
若林先生、本当にありがとうございました。無事に内定をいただくことが出来てほっとしています。 授業では、自分のいいところや悪いところを知ることが出来ました。ニュース読みや面接対策、実況、フリートークなど、様々な分野を練習す … 続きを読む
M・A(NHK盛岡内定)
私は若林先生に出会っていなければ、絶対に内定を頂けていなかったと思います。 時に厳しく、時に優しく、数えきれない程沢山の事を教えて下さった若林先生に本当に本当に感謝の気持ちで一杯です。 早朝から自己PRのDVD収録もして … 続きを読む
下條由香里(CBCレポートドライバー内定)
私がスクールに通い始めたのは4年生の10月でした。 まだ一つも内定がもらえず、最後の助けを求めてこのスクールに通い始めました。 毎週三重県から夜行バスで通い、特別に週1で4時間みっちりマンツーマンで指導していただきました … 続きを読む
立本信吾(フジテレビ・平成21年入社)
若林先生、アナウンス学校の開校、おめでとうございます。 私がアナウンサーとして内定をいただけたのは若林先生の厳しさがあったからだと思います。若林先生は本気で私のことを叱ってくださいました。練習不足で小さな声しか出なかった … 続きを読む
高木優吾(NHK・平成22年入社)
若林先生、アナウンススクールの開校、おめでとうございます。 私がアナウンサーとして内定をいただけたのは、若林先生の厳しくも親身なご指導があったこと、また、全国のOBの先輩方に面倒をみていただいたからです。 私が勉強会と出 … 続きを読む